fc2ブログ
背中で泣いてる男の美学を慎重かつ大胆に描いたブログ

2011/07/14/SAT 晴れ

夏がくる♪きっと夏がくる♪ くるぅ、きっと来るぅ♪

思わず美声を轟かせてしまったマッチョの中のぽっちゃり男子
ペペロンチーノ内川と自称で呼ばれる男です、こんばんは 

さて、ご無沙汰ですね。



元気ですかー!!?( ゚д゚ )

猪木ゲノム


元気があれば、チケットも当たる!!


猪木ゲノム


金曜日のFMラジオのゲストがアントニオ猪木さん。
もう仕事どころではないわけで、チケットプレゼントがきたわけで、応募するわけで

プレゼント応募のメッセージをDJに読まれ、猪木さんがバカヤロー!って
コメントしたら当選のシステムだったのさ。そして見事バカヤローをゲットしたのさ!

5組10名の当選です。脳内はもうボンバイエ! 震える鼓動はアントニオ!
金曜日に当選して、試合は翌日の土曜日というハードスケジュール!!

仕事より、猪木! 猪木よりも猪木! ということで観戦してきました。



正面玄関
猪木ゲノム  猪木ゲノム

リングサイド
猪木ゲノム  猪木ゲノム

リングサイドで観戦? すごい? ねぇすごい?

と、思いきや二階席からのスペシャルシート

猪木ゲノム


休憩時間後には、アントニオが登場!(これを見に来た)

猪木ゲノム
(カメラマンのTシャツ半ズボンスタイルには闘魂を感じました。)


猪木さんの身体から光が出ておりまして、もうまぶしすぎてまぶしすぎて…

そんなことよりも、調子に乗ってデジカメ持って行ったのに

バッテリーがまったくなかったでやんの・・・・


バカヤローヽ(`Д´)ノ


この道を行けばどうなるものか… 猪木さんが詩をよみあげはじめたものの
途中でど忘れしたらしく、もう一度最初からやり直すあたりはさすが猪木!


そして恒例のあれですよ、あれ。 1、2の3のあれですね。 ↓2の状態
猪木ゲノム

からの


ダッー!!!ヽ(・∀・)

また光りだしましたよ…
猪木ゲノム


メインイベントは、ジェロムレバンナと藤田。

数年前ならドーム大会のメイン、年末のメインでも張れたであろう好カードが
2012年という子供の頃に夢見た近未来でまた再戦しておりました。

猪木ゲノム

まったく盛り上がらない試合の連続で、怒りがこみ上げてきたのです。

猪木さんもマイクパフォーマンスで言ってました。
今の時代、日本には怒りが足りないぞ!と


怒れ、国民よ!! こういうことだったんですね。

そして最後の最後はシメの猪木! 全員がリングサイドにあがっての…

猪木ゲノム

猪木ゲノム

猪木ゲノム

おしまい おしまい

~ ポッコリお腹はドラマチックに愛すべき隣人 ~
   
関連記事
スポンサーサイト



関連タグ  日記 アントニオ猪木 ゲノム プロレス 観戦 大阪 チケット FM802 プレゼント

2011/04/18/ 晴れ

悪魔がきたりて笛を吹く前に口笛を吹く男・ペペロンチーノ内川です、ご無沙汰です。

浮世の乱れに不安を感じつつも、頬を赤らめない日々が続いてきましたが

もう限界!玄界灘!

ラブ 安藤 ピース! 

リズム 安藤 ブルース!

ペペロン&チーノは帰ってきましたよ!このステージに!


ということで、なんとか月イチのブログ更新に性交したので
成功記念に日記の一つでも、食後の口直しにどうぞ。と思いました。

またきたんだよ。セレブな社交界からの誘いがよぉ!YO!


タイタンの逆襲


タイタンの逆襲

「タイタンの逆襲」

映画の内容うんぬんというよりね
映画館でお菓子を食べるときは、比較的音のでないものがいいよねってこと。

やたら硬いお菓子をバリバリ食ってる俺、バリバリ。みたいなね
そんな不謹慎なことを考えていたら映画に集中できませんよ。

前作は見たんですけど記憶になくて、この映画の数日後にテレビでやってたんで
横になりながら見てたら、起きたら次の日になってたミラクルワールド。
まぁそんな映画の続編ってことで、ゾクゾクしてきますよね。

あと、このあとに飲みに行った店で、
食器洗い機から出したてホカホカのジョッキに入れられたビールをだされて
タイタンどころの逆襲じゃないってもんですよ。


金太郎

ちなみに大阪のオカンの定番メニューに、野菜のタイタンがあります。

調理方法は簡単。野菜を炊いたんですよ。 

タイタンとパイパンは違うものですよー。


~ よい連休をお過ごしください。 なんて心にも思ってない。 ~
   
~更新するぞ更新するぞ更新するぞ~

眠い、眠れば、眠るとき、

趣味、ブログ更新。

特技、ブログの更新。

友達は、ブログ。


そういえば二月更新してなかったな。もう時間ないな。

なんかネタあったっけ?

これでいいや。



これは2009年6月に撮った写メね。
DVC000521.jpg


これは2011年の9月に撮ったもの。
DVC00051.jpg


ズーム淫m9(^Д^)


DVC00052.jpg


直球ですやん。あきませんやん。
しょせん大阪人の笑いのレベルなんてこんなもの。
関西人のユーモアのセンスはこんなもの。
日本人の民度はこんなもの。この落書きだけで伝わります。

これを書いた人の父親、母親の乳首の先に洗剤をこすりつけて掃除したいですね。

だめだ

ねむい

編集もめんどくさい。

また今度。。。

さようなら 4年に一度の2月のお肉の日


~ 月に一度の更新を約束する僕の愛情に乾杯 ~
   

2011/11/5/SAT アメマ

お腹の脂肪がマンマミーアのペペロンチーノ内川です、こんばんは

なんかね、最近キテルのよ 僕の時代が・・・ ノコノコとやってきてるんですよ
鴨がネギマにされて焼かれてきてるんですよ タレで

またやらかしちゃったので、また自慢ですよ


スロット

今年4回目の5000枚オーバーヾ(*´∀`*)ノ

今日は雨、土曜日、休み。 仕事という仕事がないから休んでもいいよ、と言われて
でも、来たければ出勤してもいいよ、と。 

休むでしょう( ・`ω・´)

まぁ休んだからと言ってすることもないし、雨だし・・・
仮に晴れてると言ってもすることもないし、そうだパチンコだ!

ずっと気になっていた、「パチンコろくでなしブルース」
原作が好きなもんで、負けてもいいから一度やってみたかったし
人もまばらな人気の無いホールに出向き、いざ勝負

投資7000円で大当たりをゲットするも、すぐに終了で全部飲まれて気が晴れたから帰宅。

でもまぁ家にいてもすることもないし、
仮に外にいてもすることもないし、そうだスロットだ!

夕方前から打ち出すも、出ては呑まれを繰り返し
本日は負けかなと思った時に巡りあえたよ奇蹟に

18時過ぎにいい流れがやってきて、そのままビッグウェーブに乗っちゃったら
閉店までずっと出っ放しの回しっぱなし! 機械のように打ち続けました。

途中ションベン行きたかったけど、ここは我慢の子・・・
ションベン行って時間を無駄にするか、ぶん回してお金を稼ぐか・・・

ションベンちびるでしょう( ・`ω・´)

それでも営業時間内にすべてを回収することはできませんでしたの


銀と金  銀と金


22時40分過ぎの時点で7600枚ゲットで、2700回ずっとメダルが減らずに増えてた状態。 
その状態が残り325回転も残ってますよ、と。

その状態をこの機種では「愉悦の刻(とき)」と呼ぶのですが
まさに愉悦のペペロンチーノはヘブン状態で覚醒してました。


銀と金

写メ撮ってるヒマあるならブン回せよ!と思われたアナタ・・・
大丈夫。 右手で携帯、左手はブン回し、股間は暴発寸前が朝飯前。

結局、240回転ほど残したまま無念の閉店ガラガラ、タイムアップ!

おそらく最低でも5000円、下手したらそこからさらに継続するとして数万円の未回収・・・
スロットの神様はとてもイタズラで、憎まれ役のアンチクショーです。

でもね、でもね、不安要素がひとつ。
こないだこの店で3800枚出しまして、等価交換の店だから76000円かなとおもいきや
68000円ほど・・・ えっ(;´゚д゚`)

換金所に監禁されてるおばちゃんの計算がおかしいのかなと思ったけど
換金にだした景品の数からしておばちゃんは正しい・・・
まぁ枚数を見間違えてた僕の勘違いと思ってその日は終了

今日店員に換金率を確認したら、今まで5枚の等価交換だったのが
10月から5.5枚交換へ変更のお知らせは 夢を砕くには容易い響き


え? (  Д ) ゚ ゚


なんか大阪府下全域で等価交換はダメよって流れになってたらしい・・・
なんで人が調子いいときにそんなことするのかなぁ!!!

16万円のはずが、14万6千円・・・今回も15000円ほど儲けが少なくなりましたよ!!! 
どれだけ小市民の足を引っ張るんですか!? 前回とあわせりゃ相当ですよ!

前月からの勝利金額考えたら、給料より上・・・ しかも土日、仕事帰りの勝負だけで・・・


はやく人間になりたーーーい ヽ(#´Д`)ノ

~ クリックで救えるものもある ~
   

~昔はよかったと嘆く男の背中は鏖~

くつろいでくださいねと言われ、オレ流にくつろぐたびに怒られる
親分肌で鮫肌で、ところによってはモチ肌のセンチメンタルジャニー内川です、こんばんは

そろそろはっきり地球滅亡まで○○日
表示したほうがいいんじゃないかと思うぐらい、毎日が予言で溢れておりますが

先日、某イオンショッピングセンターの、某アジア食材が売ってる店に寄ったら
なつかしのおふくろの味、故郷の味、ミスター味っ子アジなヤツに出会ったから即買い!


ミゴレン
ミゴレンでございましゅるー

こいつとの出会いは遥か10数年前、当時は日本円で一袋20円ほどで購入してたんだが
今回セリ落としたお値段は87円ほど。 およそ4倍のお値打ち価格。

美味くて旨くて巧すぎて、一度に3袋を食ってたんですけど、控えめに2袋購入

数日間、部屋で寝かせておいて、こいつを食すことを夢見て仕事頑張ったんだオレ・・・

そしてさ、ついにさ、10年ぶりにさ、食したんだオレ・・・

あの感動と夢と青春が、クチいっぱいに広がって
溢れ出る涙と汗は明日への活力になると 思ってたんだオレ・・・




クソまずかった _| ̄|○ il||li



ソースもちょっと辛くできるやつがあったはずなんだけど、なかったし
味も薄いし、油っぽいし、違う意味で涙と変な汁が溢れでたあるよ・・・

この感動を誰かに伝えたくて、この味を知る友達に1年ぶりにメールしたった

食べた数日後にFMリクエストのメッセージで、アバズレ女が
『先日ミゴレンのインスタントを初めて食べました~♪めっちゃうまかったです~』
と、書きやがってリクエスト曲もかけてもらいやがって!

不味いわ!のメッセージ付きで曲をリクエストしてもスルーしやがって!クソDJ!
なんでもかんでも新しくしたり変革せんでも、ええやん 

大阪市長選は平松さんを応援するやん、それで ええやん


~ クリックで救えるものもある ~